帰宅しました

鹿児島から帰ってきました。 疲れました。こんな感じでした。
3日 みずほ初乗車 天文館に行ったりし快速なのはなで帰省
4日 みんなでBBQ!! おいしかったです。
5日 釜蓋神社とタツノオトシゴ養殖場に(山道が多く車酔いで死んでましたw)
6日 宮崎の親戚の家に (初対面DA 念のためと飲んでおいた酔い止めの睡魔が襲いかかって来た。自分も親戚もしゃべらずでしたw)
7日 町を散歩 田舎の漁港です。
8日 どこにも行かずでした。
9日今日 大阪に帰る 指宿で足湯に入りいぶたまに乗りさくらで帰って来ました。

結構楽しかったです。 今回はまとめって感じでしたが次は詳しい記事を書きます。

今週をふりかえる

日曜日 のんびりしてました。
月曜日 学校の宿題を結構進めた
火曜日 イチロー移籍でびっくり 練習試合で強豪校と練習試合した。 撃沈
水曜日 また練習試合 ダブルスで挑むも負けるw
木曜日 宿題を進めた
金曜日 友達と土曜日野球見に行くことに
土曜日 日ハムVSオリックス 日ハム側の外野で応援(俺はいったいどこのファンなのだって言われそう)
9回にチャンステーマ約20分ぐらい続き喉が死んだw 試合は勝った。 詳しくはホークス応援ブログで。
日曜日 15時5分現在 10−1で大阪桐蔭履正社に勝ってる。7回裏 勝てば甲子園

写真 221系 大正にて

今週を振り返ってみるw

月曜日 つるはしに撮影 30分で近鉄特急すべて見た(多分
火曜日 普通に学校w
水曜日 面談で色々言われるw
木曜日 1年ぶりのカラオケ 歌うものがなく君が代とか歌ったりましたwwこれは伝説w
金曜日 終業式 夏休みDA オールスターを見た
土曜日 クラブw オールスターを見たw パリーグ2連敗

伊勢志摩ライナー 鶴橋にて

おしらせ

ブログをもうひとつ作りました。片方はホークス中心の記事を書いています。
はてなダイアリーでは鉄道のことを書きます。京セラにいくときとかものすごい不便かもしれませんがご了承お願いします。
ホークスに興味がある方は見に来ていただけたらうれしいです。
アメーバブログです。http://ameblo.jp/tanimuhawks/ 名前がギルではないですが気にしないw

本当に申し訳ございません。修学旅行

お久しぶりです。代休に更新するといいつつ今日になってしまい本当に申し訳ございません。
修学旅行に行ってきました。まず関空からANA那覇

8年ぶりに飛行機に乗ったw離陸した瞬間吐きそうになったりしましたww。そしてしばらくするとすごい雲ばかり!!

那覇に着き現地バスでガマに行きました。ガマというのは戦争中敵に見つからないよう隠れていたところです。すべりそうになったりしました。懐中電灯がないと何も見えません。全員消すと真っ暗全く何も見えません。戦争は絶対にしてはいけないと思いました。
その次は美術館に行きました。普天間基地の近くにあります。館長さんのお話がありなんか最後のほうは愚痴状態でしたw。ホテルへ・・・・遠すぎる結構遠かったです。コテージ式のホテルでした。夕食はバイキング。修学旅行とかのこういうお泊り系の学校イベントでは夜更かしする人が奴おるなと思いましたが。みんな(っていうても自分含んで4人)すぐ寝ました。自分が一番速く寝たらしいです。起きるとダルビッシュが投げてましたww。朝ごはんを食べ少しの時間砂浜へ

海はやっぱきれいです。そして美ら海水族館ジンベエザメがいました。大きいです。

水族館を出て再びホテルに戻り近くのビーチでマリンスポーツ バナナボート楽しかったです。海水がしょっぽすぎますw カヌー二人で息合わして漕がないと進みませんww けど楽しかったです。 シュノーケルあいにくの天候だったため極寒でした。きれいでした。さすが沖縄と思いました。 そして夜エイサー鑑賞 太鼓の音がすごかったです。
3日目ホテルを後にし国際通りへ。国際通りは店の店員さんの勧誘がすごかったです。昼ごはんは食堂wwすいていました。そばを注文

おいしかったです。そして土産とかを買い集合場所へ。まってるとゆいレールが!!

ゆいレールのどこかの駅がたしか日本最南端の駅になったとか・・・西大山はJR最南端に・・・
那覇空港に着き飛行機に乗る。まさかのポケモンジェット

残念ながら窓側ではありませんでした。ボーっとしてたら伊丹に着いていましたww。そしてバスに乗り帰りました。楽しかったです。