鹿児島3

鹿児島最後です。
まずバス乗り場で待つ...... 裏で止まってるくせに来ない...... 
9時55分発なのだが9時55分過ぎてるしw すると1分遅れで登場w 

まぁ乗ります 指宿駅に到着 

いぶたま発車までかなり時間があるので足湯に 熱っ!とか言いながら足湯で時間を潰しました。
そして駅の中に入るといぶたまに乗る客がかなりいました。
行き先表示でいいいのかなw 

そして改札が始まり構内に 自動改札ではないので駅員さんがパチッとしますw
来るまで待つ する キタァァァ 派手やん!!


たまて箱です。 3両運転でした 1両増結車です。(元はやとの風の増結車w)


座った座席は増結車でした。 全席指定でしたが なぜか知らん人が占領してて座れませんでしたw 
おそらく家族バラバラの座席になったようで僕が座ろうとした座席が空いてたので座ったんだろうねw
僕が座る横の座席の人はおばあちゃんらしき人占領した人は孫的な人でした。w
もういいやと思い、フリースペースに座ることに ↑の写真w
車掌さんが乗ってました。55分ぐらいでした。気がつけば鹿児島中央でした。
降りると横には787系が停車してました。 動画を撮っておいたZE

新幹線まではまだ時間があるので土産を買ったり コンビニ行ったりしました。
ホームに上がると
800系が停車してました。

横にはさくらが

はい そして乗車 トンネル多すぎしかも窓側は博多からとか
ただ車内販売のマンゴーアイスはおいしかった。
いろんなことして時間を崩すw暇だーとかなったりもしました。
やっと新大阪長かったです。
N700系 JR九州車でした。 

座席 広々としています。

地下鉄乗ってなんばから南海で帰りました。
南海では友人に遭遇したりしましたw